仕事詳細
生活サポート事業
生活サポート事業『シルバーお助け隊』
公益社団法人 館林市シルバー人材センターは、市と連携を図り、センターに登録する人生経験豊かで元気な高齢者が、高齢者及び障害者のみの世帯等において、日常生活上のちょっとした作業を伴う困りごとを、ワンコイン(1回500円 30分程度)でお手伝いし、高齢者及び障害者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援いたします。
1 ご利用いただける方
館林市内に居住する世帯で
(1) 65歳以上の高齢者のみの世帯
(2) 65歳以上の高齢者及び障害者のみの世帯
(3) 障害者のみの世帯
(4) その他サービスが必要と認められる世帯
2 サービス内容
(1) 電球・蛍光灯等の取替え
(2) 電気製品の電池交換
(3) 洗濯物や布団干し・取り込み
(4) ごみ出し
(5) 軽い家具の移動
(6) ストーブの灯油入れ
(7) 植木の水やり
(8) 生活必需品の買い物
(9) その他軽微な作業
※ 利用回数を制限する場合があります。
3 お引き受けできない作業
(1) 金銭(少額な買い物代金は除く)・通帳・カード・貴重品等を扱う作業
(2) 車での送迎・買物等
(3) 直接身体に触れる作業
(4) 機器の故障修理
(5) 犬の散歩など
※ 詳細についてはお尋ねください。
4 利用料について
(1) 1回30分以内の作業 500円
(2) 1回30分超60分以内の作業 1,000円
(3) ご依頼内容が複数の場合は、作業ごとに利用料が加算されます。
(4) 作業者が2人以上必要な場合は、人数ごとに利用料が加算されます。
(5) 電球、蛍光灯、電池等の取替えで買い置きがなく、購入依頼された場合は、利用料が加算されます。(材料費はお客様負担)
※ 詳細についてはお尋ねください。
5 料金の精算について
(1) 作業完了後、利用料を作業者に直接支払いください。(領収書をお渡しします)
(2) 作業終了し代金精算時に、作業完了の認印をいただきます。
6 作業時間について
(1) 平日の午前8時30分~午後5時(祝日・年末年始は除く)
(2) 作業日は必ず在宅(代理人可)してください。